
今冬発売されたゲーム、『FANTASIAN Neo Dimension』(ファンタジアン ネオディメンジョン)ではゲームBGMを一部、「ファイナルファンタジー」シリーズとのコラボレーションBGMに変更することができます!
今回はゲーム中で聞くことができるコラボ楽曲名をすべてご紹介!
また、現在各プラットフォームにて『FANTASIAN Neo Dimension』セール開催中です。
これからプレイしようと思っている方は、ぜひこの機会にプレイしてFFシリーズのBGMと共に楽しんでみませんか?
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズより

楽曲名 |
---|
戦闘シーン FFPR Ver. |
最後の闘い FFPR Ver. |
最後の死闘 -3- FFPR Ver. |
ビッグブリッヂの死闘 FFPR Ver. |
『ファイナルファンタジーVII リメイク』より

楽曲名 |
---|
FFVII REMAKE: 爆破ミッション |
FFVII REMAKE: 闘う者達 −なんでも屋の仕事− |
FFVII REMAKE: ガードスコーピオン |
FFVII REMAKE: 片翼の天使 ー再生ー |
『ファイナルファンタジーVII リバース』より

楽曲名 |
---|
タークス:レノ & ルード (FF7 Rebirth OST Ver.) |
ビッグブリッヂの死闘 REBIRTH (FF7 Rebirth OST Ver.) |
J-E-N-O-V-A -誕生- (FF7 Rebirth OST Ver.) |
J-E-N-O-V-A -生命- (FF7 Rebirth OST Ver.) |
『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』より

楽曲名 |
---|
バトル2 (FINAL FANTASY IV) ~暁月~ |
最後の闘い (FINAL FANTASY IV) 〜暁月〜 |
ゴルベーザ四天王とのバトル ~禁断の記憶~ |
ヴォイドの救済者 |
『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』より

楽曲名 |
---|
Dawntrail (Instrumental) |
The Skyruin 〜ヴァリガルマンダ討滅戦〜 |
レゾンデートル 〜ゾラージャ討滅戦〜 |
路を拓くもの |
『ファイナルファンタジーXVI』より

楽曲名 |
---|
Sixteen Bells |
Find the Flame |
No Risk, No Reward |
Away |
『FANTASIAN Neo Dimension』(ファンタジアン ネオディメンジョン)セール情報
PlayStationⓇ4 / PlayStationⓇ5 / Nintendo Switch™:
セール期間:2025年3月12日(水) 0:00 ~ 3月26日(水) 23:59
SteamⓇ:
セール期間:2025年3月14日(金) 2:00 ~ 3月25日(火) 2:00
※ご購入の際は販売価格がセール価格に変更されていることを確認の上で、お買い求めください。
※セール価格は各ストア上にて直接ご確認ください。
※本セールは予告なく終了することがあります。

▼『FANTASIAN Neo Dimension』とは
「ファイナルファンタジー」の坂口博信×植松伸夫が贈る、新たな冒険。
スキルの軌道を操作して戦う戦略性の高いバトルを備えた、新次元の王道RPG。
150点を超える手作りのジオラマとCGが融合した温かみのあるグラフィックと、豪華声優陣によるキャラクターボイスが彩る、どこか懐かしくも新しいファンタジーの物語です。
▼STORY

人の感情と命を奪う死の球体――「死械球」が、世界を緩やかに覆い尽くそうとしていた。
主人公レオアは、機械に溢れた見知らぬ場所で目を覚ます。
ここはどこなのか、なぜここにいるのか、なにも思い出せない。
レオアの記憶は、失われていた。
死械に脅かされる人間の世界、
謎多き機械の世界、
そしてまだ見ぬ、更なる次元。
残された「ワープマシン」を頼りに、
レオアは失われた記憶を求め、次元を巡る旅へと踏み出す。
製品概要
タイトル:FANTASIAN Neo Dimension(ファンタジアン ネオディメンジョン)
対応機種:Nintendo Switch™/PlayStationⓇ5/PlayStationⓇ4/Xbox Series X|S/SteamⓇ
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
CERO:B
ボイス対応言語:日本語/英語
スクリーン言語:日本語/英語
権利表記:© MISTWALKER/SQUARE ENIX
『FANTASIAN Neo Dimension』公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/fantasian_nd/