
『FINAL FANTASY VII REMAKE』テーマソング発表記念トレーラー 公開

テーマソング 「Hollow」
「FINAL FANTASY」シリーズ楽曲を多数手がける植松伸夫氏が作曲を、本編にストーリー&シナリオとして携わる野島一成氏が作詞を担当しています。またヴォーカルには、人気ロックバンドSurvive Said The ProphetのヴォーカルYosh氏が参加。ゲーム本編の世界観をより一層盛り上げるテーマソングも、ぜひお楽しみください。
「Hollow」
------------------------------------------------------------------------------
Music: Nobuo Uematsu
Vocals: Yosh (Survive Said The Prophet)
Lyrics: Kazushige Nojima
Lyrics Translation: Ben Sabin, John Crow
Arrangement & Synthesizer Programming: Kenichiro Fukui
------------------------------------------------------------------------------
▼ 植松伸夫氏よりコメント
自分にとって「FF」シリーズはどれを取っても思い出深い作品ばかりですが、こと音楽に限っていえば「実験的な挑戦」を始めることができたという意味で『FFVII』がもっとも印象的な作品といえるかもしれません。
シンフォニックな「オープニング~爆破ミッション」にしろ、一曲の中に様々な風景を描いた「メインテーマ」にしろ、数小節ごとのフレーズを順列組み合わせで作った「片翼の天使」にしろ、それまでの「FF」シリーズにはなかった曲調です。前作の『FFVI』とはプラットフォームも変わりゲーム機の表現力も増したそのときこそが新しい挑戦にはうってつけのタイミングだったのでしょう。しかし今となればそれはハードが進化したせいだけではなく、時代そのものがゲーム音楽に変革を求めていたとも思えるのです。元々は子供のおもちゃとして生まれたはずのビデオゲームは、ちょうどあの頃大人でも楽しめるエンターテインメントに変身を遂げようとしていたのです。しかし変わるといってもどこに向かって何をどうすればいいかさっぱりわからない。正解など誰も知ろうはずもありません。とりあえず完成形の目標をたてることなく、誰の意見にも耳を貸すこともなく、ただただ一人で部屋にこもって毎日毎日黙々と挑戦を続けさせてもらえた結果が『FFVII』の音楽です。
今回はゲーム中で流れる「Hollow」という歌を作らせてもらいました。この曲もこれまでの「FF」にはなかった曲調です。自分にとってはこれも「実験的な挑戦」の延長線上にあるのです。
植松伸夫氏ほか、開発者コメントを公式サイトにて公開中! ▶▶▶ https://sqex.to/M76lv
「Hollow」メイキング映像

ムービーはコチラ
▼ Yosh (Survive Said The Prophet)

Honda「シャトル」のCMで話題を呼び、人気アニメ『BANANA FISH』、『ヴィンランド・サガ』の主題歌を担当したことでも知られる世界を股にかけるロックバンドSurvive Said The Prophet、通称サバプロのボーカリスト。
またSawanoHiroyuki[nZk]にヴォーカリストとして参加しており、「BELONG」(小説/コミック"Fate/strange Fake"CMソング)、「Barricades」(劇場版「進撃の巨人」Season2~覚醒の咆哮~ エンディングテーマ)、「scaPEGoat」(TVアニメ『終わりのセラフ』EDテーマ)等でヴォーカルを担当し、脚光を浴びる。
バイリンガルというバックグラウンドから産み出されるシンガーとしての圧倒的な存在感とオリジナリティーはもちろんのこと、ジャンルに捉われないアプローチでメロディーメイクする新世代ソングライターとしての評価も高く、その活動のフィールドは多岐にわたる。
1月15日にはSurvive Said The Prophetのニューアルバム「Inside Your Head」を発売したばかりで、大注目のロックバンド。
オーケストラコンサートワールドツアー開催決定
全世界待望のゲーム『ファイナルファンタジーVII リメイク』のオーケストラコンサート『FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour』が開催決定。
6月のLA公演を皮切りに、2021年2月12,13日に【東京国際フォーラム・ホールA】にて日本公演を開催いたします。
本コンサートでは、植松伸夫氏作曲による『ファイナルファンタジーVII リメイク』テーマソング「Hollow」を含む楽曲を、Distant Worldsでおなじみのアーニー・ロス氏による指揮と、壮大なオーケストラ、コーラスによる演奏はもちろん、巨大スクリーンでの映像とともにお楽しみいただけます。
▼ 『FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour』 特設サイト
https://sqex.to/ycm8B
また、2020年初夏にはオリジナル・サウンドトラックの発売も決定!
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の音楽にも是非ご注目ください!
※日本公演の詳細情報に関しては、コンサート特設サイトにて順次発表予定です。
※サウンドトラックの詳細情報に関しては、後日発表予定です。
『FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl』 本日発売
全世界待望の『ファイナルファンタジーVII リメイク』と不朽の名作『ファイナルファンタジーVII リメイク』より選曲されたサウンドがレコード2枚組に収録した音楽商品が本日発売されました!

1997年に発売されたオリジナル版はもちろん、2020年4月10日に発売予定の『ファイナルファンタジーVII リメイク』から厳選された計20曲を収録。DISCにはそれぞれのキャラクターアートを使用し、バスターソードをイメージしたトリプルジャケットに収納。スリーブケースにはメテオが銀箔押しされており、ファンには堪らない豪華版仕様となっております。







下記商品Webサイトでは、一部楽曲の試聴も可能になっております。
▼ 『FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl』商品情報
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/FF7REMAKELP/
▼ 『FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl』 PV(JP)
ムービーはコチラ
※ 画像は制作中のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
SKYTREE® IN MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE
2月6日(木)より東京スカイツリー®にて、『ファイナルファンタジーVII リメイク』とのコラボイベントが開催!オリジナル映像の上映や展示、カフェやグッズの販売などイベント限定コンテンツが盛りだくさん!ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください!
期間:2月6日(木)~4月22日(水)
場所:東京スカイツリー天望デッキ・天望回廊 ※展望台への入場でご覧いただけます。
内容:① 天望デッキ フロア350 「SKYTREE ROUND THEATER®」でのオリジナルコンテンツ上映
② 天望回廊でのオリジナル展示
③ 特別ライティングの点灯
④ 天望回廊特設ショップでのオリジナルグッズ販売
⑤ 天望デッキ フロア340 SKYTREE CAFEでのオリジナルカフェメニュー販売
⑥ 天望回廊でのオリジナルフォトサービス販売
※内容は変更となる場合がございます。

FINAL FANTASY VII REMAKE
1997年にPlayStation®で発売された『ファイナルファンタジーVII』の主要スタッフが手掛ける『ファイナルファンタジーVII リメイク』。壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わります。
コマンドバトルと直感的アクションが融合することで戦略性は高くなり、現代のグラフィック技術によって『ファイナルファンタジーVII』の世界をリアルに再現、再生しております。
■ストーリー
星から吸い上げた生命エネルギー《魔晄》。
《ミッドガル》――八基の魔晄炉を有する階層都市。
魔晄によって世界を掌握した巨大企業《神羅カンパニー》と
星を守るために立ち上がった反神羅組織《アバランチ》が激突する。
元ソルジャーのクラウドは、傭兵として
アバランチの《壱番魔晄炉爆破作戦》に参加していた。
魔晄炉爆破の余韻響く八番街。
炎に包まれる街で、死んだはずの宿敵の幻影が揺らめく。
消し去りたい過去の幻影に導かれ、彼女と出会う。
花売りの女性が差し出した黄色い花。
花言葉は――《再会》
その刹那、ふたりを取り囲む黒い影――《運命の番人》。
今、想いが再び星を巡る。






タイトル | FINAL FANTASY VII REMAKE/ファイナルファンタジーVII リメイク |
---|---|
ジャンル | RPG |
プラットフォーム | PlayStation 4 |
発売日 | 2020年4月10日(金)予定 |
希望小売価格 | 8,980円+税 |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake |
公式ツイッター | https://twitter.com/ffviir_cloud |
権利表記 | © 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO |